うちなんか95だよ
Yahoo!ニュース - japan.internet.com - 1割は未だ Win98/Me、3割が「Intel Mac、聞いたことない」~OS 調査
うちの大学の一番大きなコンピュータ室であるSCS用教室なんか,いまだ95だよ.はずかしいったらありゃしない・・・
2006年5月11日
Yahoo!ニュース - japan.internet.com - 1割は未だ Win98/Me、3割が「Intel Mac、聞いたことない」~OS 調査
うちの大学の一番大きなコンピュータ室であるSCS用教室なんか,いまだ95だよ.はずかしいったらありゃしない・・・
2006年2月19日
2006年1月26日
2006年1月14日
2006年1月 1日
2005年12月31日
Yahoo!ニュース - 産経新聞 - IT教育の格差是正 文科省、「指導要領」を策定
平成18年度までに教員のIT指導力の評価基準を具体化・明確化して,指導的教員の配置や,IT活用能力に関する評価を処遇へ反映することなどを促進することも盛り込んだ指針を策定するらしい.
IT技術を利用した授業実施能力と,情報活用能力を育成する授業実施能力をきちんとわけてほしい.ここをきちんと明確にしてもらわないと,人によって,まったく解釈が異なってしまうから.
さてさて,やはり,教員養成系大学でも,この能力を持った教師育成が重要と捕らえるべきなんだろう.この改革をきちんとしたいもんだ.
2005年11月 7日
2005年10月27日
2005年9月24日
よっしゃライオンズの3位が決まった!
西口は勝てなかったが(最多勝無理かな...),
和田が2安打で2位を引き離したぞぉ.
でも,20ゲーム差離れてて,プレーオフ勝ち進んじゃったら,やばいよなぁ...
2005年7月14日
長い間農工大に放置してあったBMOONサーバを引き上げてきた.
ちなみに,現在BMOONコンテンツは別のサーバ上で提供している.
電源不良で標準電源だけではマザーボードしかまかなえなかい状態だった.
そこで,古いコンピュータから電源をひっこぬいてきて,HDD用の電源として使っていた.
まるでバイパス手術のような状態.
新しい電源を購入できたので,取り替えて,OS の FC4 を入れてみようと思う.