apacheを2.2.27へ
完全に忘れていたようだ(^^;;
ただ,このままにしておくと,mysql-lib関連の依存関係でエラーが出続けるので,
# rpm -e centalt-release-6-2.noarch
# rpm -e epel-release-6-8.noarch
でリポジトリを削除.
2016年3月27日
完全に忘れていたようだ(^^;;
ただ,このままにしておくと,mysql-lib関連の依存関係でエラーが出続けるので,
# rpm -e centalt-release-6-2.noarch
# rpm -e epel-release-6-8.noarch
でリポジトリを削除.
2016年3月17日
サーバ証明書を,情報処理センターに頼んでNIIのサービスで発行しようと思いながら1年たってしまった.いろいろ面倒そうなので,Let's Encryptを利用してみた.参考にしたのはこちら.
(無料SSL証明書の Let's Encrypt が公開されたので実際に試してみた)
60日で更新しないといけないようだけど,更新作業は簡単.
# ./letsencrypt-auto certonly --standalone -d ドメイン名