weblogのアーカイブ
   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   

2006年5月11日

うちなんか95だよ

Yahoo!ニュース - japan.internet.com - 1割は未だ Win98/Me、3割が「Intel Mac、聞いたことない」~OS 調査

うちの大学の一番大きなコンピュータ室であるSCS用教室なんか,いまだ95だよ.はずかしいったらありゃしない・・・

2006年2月15日

やっぱりあったソニータイマー

Yahoo!ニュース - ロイター - ソニーの薄型TVに不具合、国内外で40万台

おぉ,これこそ,まさに,ソニータイマーではないか!

2005年12月31日

教師にとって情報教育能力はますます必須に?

Yahoo!ニュース - 産経新聞 - IT教育の格差是正 文科省、「指導要領」を策定

平成18年度までに教員のIT指導力の評価基準を具体化・明確化して,指導的教員の配置や,IT活用能力に関する評価を処遇へ反映することなどを促進することも盛り込んだ指針を策定するらしい.

IT技術を利用した授業実施能力と,情報活用能力を育成する授業実施能力をきちんとわけてほしい.ここをきちんと明確にしてもらわないと,人によって,まったく解釈が異なってしまうから.

さてさて,やはり,教員養成系大学でも,この能力を持った教師育成が重要と捕らえるべきなんだろう.この改革をきちんとしたいもんだ.

2005年12月29日

とうとう教育現場でもwinnyウィルスが

Yahoo!ニュース - 西日本新聞 - 生徒165人の情報流出 パソコンがウイルス感染 下関の中学講師

とうとう教育現場でもwinnyウィルスで,個人情報が流出してしまったみたいだ...出張講演賜りますよ(笑)

2005年12月26日

ケーキ屋,おまえもか

Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 高野ケーキから球菌 23日把握、公表に遅れ

売りたかったのね.

2005年12月13日

あたりまえだと思うが・・・

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 平日のパパは忙しい…63%「子供と一緒2時間未満」

だって,6歳未満じゃ9時には寝るだろ.
早く帰ってこれるとしても普通7時だから,朝と含めても3時間が限界でしょ.それを平均したら2時間未満になっちゃうと思う.

5時でしっかり仕事が終わって,職場と自宅が近ければ,平均3時間以上になるんだろうなぁ.

2005年11月15日

うざいから消えてくれ

Yahoo!ニュース - 日刊スポーツ - 村上氏が吠えた「野球界はひどい」

村上,消えてくれ.

2005年10月27日

すごいすごい

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - ロッテ日本一、瞬間視聴率…関東35%・関西49%

すごい,すごい.プロ野球もまだまだいける.

2005年10月18日

おもしろいものはおもしろいんだ

Yahoo!ニュース - 共同通信 - プレーオフ5戦、高視聴率 テレ東にはファン感謝の声

さっさと巨人偏重の中継方針はやめましょう!笑

2005年10月 4日

身売りナシでちょっとホッ

西武大改革、帽子マークなども一新 - nikkansports.com > 野球ニュース

ユニフォーム,球場を一新するようだ.なんとか身売りの危機は脱したようだ.ホッ.帽子のデザインなどは街中でもかぶれるようなデザイン性にすぐれたものにする予定だそうだが,ホークスのようにかっこよいものになればと願う!